ほんのりレトロな香りがただよう、なんとも可愛いポットです。
ラインと水玉のマッチしすぎる組み合わせが、ステキです。
ティータイムがグッと楽しくなりますね。

茶こし付きなので、お茶っぱのみにも大活躍です。
満水で約500ml入るので、大きなカップや湯飲みに入れたい時にも、便利です。
持ち手も大きいので、たくさん入れても安定してしっかり持つことが出来ます。
このライン水玉シリーズは、ぜひともセットでお使いいただきたい商品です♪
■商品情報
ブランド |
波佐見焼 |
サイズ |
約18cm(注ぎ口・持ち手含む)×口径約6.5cm・高さ約14cm
|
材質 |
磁器
|
生産地 |
長崎県波佐見町 |
備考 |
・波佐見焼(はさみやき)は、波佐見町という長崎県の土地の名前で、そこで生産されている陶磁器のことを言います。
簡単に言うと、陶器は粘土が主な原料で、陶磁器は、石の粉末が主な原料です。
陶磁器は、普段使いの陶器と呼ばれていて、ガラス質なのが特徴です。水もしっかり弾きます。
・ひとつひとつ手作りの為、色ムラなどがございますが、手作りならではの味わいとしてご理解ください。
|